今日のテーマ:視力検査
よろぶん、あんにょん!カナダ在住 日韓カップルのあじゃぬです☺
みなさんお元気ですか?アルバータ州は最近めっきり寒くなりまして、ますます家に引きこもる日々が続いております。
はい!今日はわたしのカナダでの初めての視力検査のお話をします☺
去年の始め頃日本に帰国した際に、視力検査を受けて新しい眼鏡を作ってカナダに帰国しました。(その時点では両目0.25ずつくらい悪くなっていました)目を酷使する仕事をしているので、視力が悪くなるのは分かり切ったことだったのですが、去年から今年にかけて約半年ほどはロックダウンがあり、その間パソコンや携帯を長時間見続けていたせいか最近になって眼鏡の度数が合っていないと感じるように・・このままでは仕事に支障をきたしてしまう!と思ったので、カナダで初めての視力検査に行くことにしたのです!そこで、今日は予約を取ってから実際に検査してもらうまでの流れをお話ししたいと思います☺
もくじ
まず私がしたのは、Googleで『住んでいる都市 eye exam』と検索です!検索すると、近くにある眼科や眼鏡屋さんが出てくるので、良さそうな場所を選びましょう。私は家の近くにちょうど眼科を見つけたので、そのウェブサイトからオンラインで予約を取りました。予約を取ると確認メールが届きます☺
注意事項や準備するものは特になく、確認メールは予約時間と場所のリマインダーでした(コロナに関する注意喚起はウェブサイトにあり)
予約当日、予約時間の1時間前くらいに新規のお客さん用のオンラインフォームが送られてきました。
内容は、
氏名・住所・電話番号・前回の診察日・使用中のコンタクトレンズ・洗浄液のブランド・現在の視力・アレルギー・持病・使用中の薬・家族の病歴・緊急連絡先・保険会社情報・アルバータヘルスケアの番号等
でした!
オンラインフォームを提出して予約時間にクリニックに着くと、体温を測られて待合室で待たされます。
すぐに部屋に通されて日本の眼科でするような屈折検査と眼圧検査、そしてOCT検査を助手の方にしてもらいました。先生が来たら、片目ずつ視力検査をします(内容は日本と同じでした)
結果は両目とも去年より1.0ずつ悪くなっている
と言われました😢
通りで見えにくかったわけだわ・・と納得しながらも落胆した私でした。
私はコンタクトレンズ愛用者なので、通常の視力検査に加えコンタクトレンズ検査というのも追加していました。その場で、実際のものより0.25弱い強さの一ヶ月用コンタクトレンズを頂きその日は終了。
1週間後にまた装着感やフィット感の検査のため先生の元へ。
特に異常なしと言われ、疲労感を軽減してくれるまた別の1ヶ月用コンタクトレンズを頂きました。
以上が視力検査の流れとなります☺
はい、最後に今回の視力検査にかかった費用です。
視力検査+コンタクトレンズ検査(2ヶ月分のコンタクトレンズ込)$125+$30=$155
でした!!!
いや~高いですね。本当は高いから行きたくなかったけど、今はちゃんと行って検査してもらって良かったなと思っています。
私はダウンタウンのところに行ったので場所によってはもっと安いところと思います。出来るだけ出費を抑えたい人は行きやすさよりも安さを重点にクリニックを探すと良いでしょう☺
はい、以上が私のカナダで初めての視力検査経験談でした!乳がん・子宮がん検診はこちら
YouTubeでも韓国人夫とのカナダ生活の様子を動画であげているので良ければご覧ください☺
それでは、みなさん今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!