今日のテーマ:スキンケア
よろぶん、あんにょん!カナダ在住 日韓カップルのあじゃぬです☺
私の住んでるところはそんなに寒いわけではありませんが、日本も韓国も場所によっては沢山の雪が降っていると聞きました⛄
気温もー10度以下だったりとこっちよりも寒いと聞いて驚いております。アルバータは冬いつも雪が沢山降って気温もー20度以下になったりと冬が長いイメージなのですが、今年は例年に比べて珍しく暖かいです!(いつも4月5月まで冬が続くので後々寒くなったりしそう…)
冬は寒いし風邪もひきやすいので、皆さん十分気を付けてくださいね!
さて、今日は!冬の乾燥する季節ということで、私のスキンケア事情についてお話ししたいと思います☺
もくじ

はい、まず私のスキンタイプは混合肌です!
洗顔のあと何もつけないとカピカピになってすぐ乾燥するので、元々自分は乾燥肌なんだろうなと思っていました。元々乾燥肌用のスキンケア用品を使っていましたが、合わず、、、そして、混合肌用のものを使い始めてから自分の肌に合ってると実感するようになりました!よって、わたしの肌タイプは混合肌というのが分かりました。
そして、5年くらいは上の写真にあるAesopのFabulous Face oil と Primrose Facial Hydrating Creamを使っていて(オイルは冬のみ)、化粧水は色々と使ってみましたが、資生堂のこのトリートメントソフトナーが割と肌に合っていたのでこれを1年ほど使っていました。
気になる方のためにそれぞれサイトを貼っておきます(宣伝とかじゃないのでご安心を)
Aesop 公式サイト キールズ公式サイト 資生堂公式サイト
乾燥がひどいせいかカナダに来てからニキビが出来やすくなっていたので、ベタ付き過ぎず保湿効果の高いものをと思ってこれらを使っていました!(今思うと、これでも保湿が足りなかったかな・・)

はい、これらが2021年から使い始めたKIEHL’Sキールズのスキンケアになります。
先ほど紹介していたスキンケアのものも良いのですが、マスクをするようになったからなのか、食生活が乱れているからなのか、冬の乾燥のせいなのか分かりませんんが、頬辺りのニキビがなかなか無くならず、、、新年が明けたからスキンケアも新しくしよう!と思い切って変えることにしました!
全部一気に買うと結構な値段がするので迷ってはいましたが、彼が化粧水とクリームを買わなきゃいけないと言っていたので、うまく説得しキールズにしてもらって一緒に使っています(なので、化粧水とクリームに関しては実質0円ですw)
そして、
私がなぜ急にキールズを選んだのかというと、YouTubeでおすすめされていたからです(単純)
ニキビ撲滅したくてYouTubeを見漁っていたらこの動画に出会いました。
八田エミリさんという方の動画なんですが、この方が美しすぎるのと肌がきれいすぎるのとで見た次の日にキールズを買ってしまっていました(単純)
せっかく買ったので、これから使い続けて経過を見たいなと思っていますが、使い始めて一週間ほど経ったので、それぞれの商品ごとのレビューを簡単にしたいと思います☺
はい、それでは今使ってる4つの商品の簡単なレビューをしてみたいと思います。(使う順番でご紹介します)

まずはハーバルトナーCLアルコールフリーという化粧水です。
これは、個人的に一番好きでおススメです!!!ベッタリし過ぎないし、たっぷりつけると保湿してくれている実感があります。カレンデュラというお花が主成分らしく香りは独特な香りがします(私はルイボスティーの香りに似ているなと思いました)浸透性もあるし、今回買った中では一番購入してよかったなと思いました☺

次は、DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンスという美容液です。
これは、顔のトーンアップと保湿効果があるようで、くすみと乾燥が気になっていたので購入しました!毎晩のみ使っています。先ほど紹介した動画でもおすすめされていたので、今まで美容液を買ったことが無かった私ですが、今年はお肌改善するぞ!という望みを込めて投資してみました。使ってみて思ったのは、すぐに乾くというか浸透するのでケチらず多めに化粧水のあとすぐに塗り込むのが良いのかなと。正直まだ目に見える変化がありませんが、お肌の水分量が上がってきている、、、と願いたいです(笑)

お次は、キールズ DS ライン コンセントレート 12.5CというビタミンC美容液です。
これはビタミンC配合美容液なのでお肌に健康を与えてくれて、私のようなニキビや毛穴が気になる方におすすめのものだそうです。ニキビはここ数年ずっとですが、毛穴は20歳を過ぎてから気になりだして、いまやもう毛穴を閉じることは不可能なんじゃないか?って感じです(笑)ですが、諦めず立ち向かおうと思ってこれを購入してみました。使ってみた感じは乳液とクリームの中間のような硬さで割と少量で伸びます。馴染むというよりはカバーされているという感じ・・?このおかげか分からないけど、肌を触ってみて凹凸が少なくなった気がしております☺

最後は、キールズ クリーム UFCというフェイスクリームす!
このクリーム、実は昔使ったことがあったけど使用感を忘れていたし、せっかくだからキールズ一式揃えたいなと思って購入したのですが、使ってみた感想は、とても着け心地が軽い!です。サイトにも書いてある通り本当に乳液みたいなテクスチャーだなと思います。個人的には今まで使っていた Aesop のクリームの方が好きかな・・でも、キールズで揃えた方が効果が上がりそうなので、当分はこれを使うつもりです☺
以上が今回のスキンケア商品のレビューになります!
どれも購入して損はなかったと思っているので、気になるものがあったら是非試してみて下さーい☺
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
私のYouTubeチャンネルやインスタグラムもあるので良ければご覧ください☺